粉物研究所

『粉物研究所』などと言う たいそうな名前を付けて本場の人に怒られそうですが 😅ただ単にお好み焼きやパン類、麺類の様な粉物が好きなので書き始めた自分に対する備忘録です。以前から色々な粉物を下手なりに手作りしていたので やって見て上手く行った事、失敗した事を自分なりにまとめてみた ブログです😁本場の人から見たらそれは粉物じゃ無い⁉️とか突っ込みが入りそうですがそこは北海道人なんでご容赦を🤣

キャンプでぱん( ^ω^ )

キャンプでも美味しい焼きたてぱんが食べたいのでボールとフライパンだけで出来るぱんを作って見ました。まずは材料(二人前)   強力粉200g砂糖20g塩5gオリーブオイル20gドライイースト3g水100cc   最初に粉類をボールに全部入れて良くかき混ぜておきます。f:id:gothedistancerider264:20180415111821j:image次にオリーブオイルと水を入れて良く混ぜます。f:id:gothedistancerider264:20180415111905j:image初めは箸などを使って混ぜると手が汚れにくくてGoodですf:id:gothedistancerider264:20180415111957j:image😅少し纏まりが出て来たら手で軽く捏ねます。キャンプだと前日にここまでやっておき一晩かけて涼しいところで一次発酵させますf:id:gothedistancerider264:20180415112021j:image翌日ガス抜き・ベンチタイムを行い 四つに切り分け成形と二次発酵を一時間ほど行います。屋外だと二次発酵が厳しかったりするので時々フライパンの底を温める程度加熱しながら二次発酵させる事をお勧めします。二次発酵が終わり1.5倍くらいにぱんが膨らんだら焼きに入りますf:id:gothedistancerider264:20180415112106j:imageフライパンを極弱火にかけて15分ぱんをひっくり返して10分焼けば出来上がり。f:id:gothedistancerider264:20180415113744j:imagef:id:gothedistancerider264:20180415111739j:image

さあどおでしょうか( ^ω^ )こう言うやり方をすれば本格的ではないですが手を汚さず キャンプでも簡単に美味しい焼きたてぱんが食べれますよ( ^ω^ )

スタンダードなパン作り

最近 パンはHBを使う事が多くなったけど    なんだかうまく行かないので 基本に戻ってパン型で基本の山型食パンを作って見ました😁f:id:gothedistancerider264:20180314153222p:image材料:強力粉300g、全粒粉20g、砂糖40g、塩4g、バター30g、イースト4g

f:id:gothedistancerider264:20180314153754j:image材料を捏ねるところはHBの力を借りました😵

一次発酵が終わったらガス抜きをし三つに分割     ベンチタイムを取ります。15分くらいかな☺️

 

ベンチタイムが終わったらもう一度ガス抜きし整形してパン型に並べ入れます。

二時発酵60分を取り二時発酵が終了したら180度で40分焼いて出来上がり😅

もちもちして最高の全粒粉食パンが完成します。😅

ピーナッツクリームのクッキー

ピーナッツクリームのクッキーを作りました😅

材料:薄力粉200g、ピーナッツクリーム70g、砂糖70g、お菓子用マーガリン30g、たまご1個

マーガリンとピーナッツクリームをボールで擦り合わせます。

クリーム状に成ったら少しづつ砂糖を入れさらに擦り合わせます。

しっとりして来たら溶きたまごを入れて混ぜます。

薄力粉を振るいながら入れて行き 練らない様にさっくりとゴムベラで混ぜ合わせ    ひとかたまりにします。

ひとりかたまりになったら太めの棒状にしてラップに包み冷蔵庫で30分以上寝かせます😅

30分たったらラップを外し好きな形に整形して180度で15分焼いて出来上がり☝️😁

f:id:gothedistancerider264:20180314151147j:imagef:id:gothedistancerider264:20180314151253j:image

とくにコツもなく?ざっくりと混ぜ合わせるだけでピーナッツクリームの効いた美味しいクッキーが出来上がります😅  jumpおじさんでした。

広島のお好み焼き😁🤚最高‼️

わたしの妻は広島県広島市出身の広島県人(カープ女子)   わたしは彼女と結婚するまで広島のお好み焼きは食べた事が無かったんです。もちろんテレビで見て存在は知っていたが関西のお好み焼きと同じだと思っていた😄しかし、初めて妻の実家に行って広島のお好み焼きを食べさせて貰って驚いた😵関西のお好み焼きは小麦粉の量が比較的多いが広島のお好み焼きは粉が少なくキャベツが無茶苦茶多い⁉️小麦粉はまるでクレープ程しかなくて 最初 これで大丈夫か?と思ったが 初めて食べて あまりの美味しさに感動した‼️(^ω^)妻によると各家庭ごとにひいきのお好み焼き屋さんが有って良く食べているそうだ😊羨ましい限り。そこで本場程では無いものの  わたしも広島のお好み焼きの作り方を覚えようと 作り方を書き出して見た。材料:  お好み焼き粉、千切りキャベツ、もやし、豚バラ肉スライス、麺(何でも有り)、たまご、お好みソース、マヨネーズ、青のり、かつ節粉 その他お好みで     作り方:水で溶いたお好み粉を熱した鉄板にクレープ状に広げる、千切りキャベツを山盛りに乗せる、もやしを少々乗せる、キャベツの山に軽くお好み粉を掛ける、キャベツの山に豚バラ肉を乗せる、ほぼ同時に麺をお好みソースで炒めておく、お好み焼きをひっくり返す、軽くお好み焼きを潰す、お好み焼きが焼けたらお好み焼きを麺の上に移動する、たまごを鉄板の上に割入れてコテでかき混ぜこの上にお好み焼きを乗せて出来上がり、焼きあがったらお好みソースをたっぷり塗ってかつ節粉、青のり、マヨネーズをお好みの量   乗せて出来上がり😂

f:id:gothedistancerider264:20180203114831j:image

本場広島では熱々のところをコテで切り分けながら食べるのが広島流だそうです。食べたくてよだれが出てきた。そうそう広島ではお好み焼きは一般的にお店の人が焼いてくれます😄

おかあちゃんのおやつ😵

むかしむかし わたしがまだ小学生だった頃   うちのおかあちゃんは片栗粉に砂糖を入れて それに熱湯を注いで練っておやつがわりに食べてました。わたしが小学生だったのは高度成長期の昭和40年代  田舎だったからなのか?良く分かりませんが今の様に気軽に食品を買いに行けるコンビニなんて物も存在してなかったし、個人商店も少なかった😵だから今の様に家に豊富にお菓子なんて無かった これが普通だった気がします。先日 ふと思い出して 真似して作って見たんですが意外に素朴で嫌いな味ではありませんでした😄当然ですが現代のおやつには到底かないません。ほんの少しの間でしたが子供の頃を思い出してほろっとしてしまいました。😂

レシピ    片栗粉大さじ一杯、砂糖小さじ一杯、熱湯適量を注いで良く煉る😁こんな感じです。砂糖が溶けきれないので先に砂糖だけを溶かしても良いかもしれません。

jumpおじさんでした😄🤚

手作りニョッキ

f:id:gothedistancerider264:20180118152921j:imageニョッキ
材料
新じゃが500g(新じゃが以外でもOK)
小麦粉150g
片栗粉30g
作り方
新じゃがをさいの目に切り茹でる
茹で上がったら水を捨て
もう一度火に掛けて水気を飛ばす
袋に粉類と一緒に入れ熱いうちに
良く揉み潰し ひと塊を作る
太めの紐状にして一口大に切る

お好みの形に成形しフォークで筋を付ける
お好きなソースを掛けて食べる

 

こんな感じですね😅

いも餅と同じだと言う突っ込みはご勘弁を?

 

甘酒食パン😊旨し‼️

久しぶりに手作り食パンが食べたく成ったので季節柄 甘酒を使った食パンを作ってみました。

材料:強力粉250g 全粒粉50g 甘酒200cc  水50cc 砂糖50g 塩5g バター40g ドライイースト5g

f:id:gothedistancerider264:20180203104819j:image

作り方:生地作りはホームベーカリーを使用しました。まずホームベーカリーに全材料を投入して生地作りをします。生地が完成したら生地を台に取り出しガス抜きをして丸めます。丸めた生地はボールなどに入れラップを掛けて乾燥を防ぎます。オーブを45°に温めて生地の一次発酵を60分くらいします。生地が2倍くらいに膨れたらガス抜きをして整形   パン焼き型に並べて二次発酵を60分くらいし ます。パン型には事前にバターを塗って置くと型離れが良いです。

二次発酵が終わったらオーブンを170°に温めて40分焼けば出来上がりです。

ホームベーカリーにパン捏ねをしてもらうのでとてもお手柄です。また、甘酒を使う事でとてもふっくらもちもちのパンに仕上がります。😁焼いて居る時の香りが最高のお食事パンです。